水の神様

気温は少し下がってきましたが、

湿気が凄くて、

なかなか涼しいという感じにはなりませんね、、、

この夏は暑くて、

行動が制限されていましたが、

これからは、少しずつ、

イベントごとも多く、

行動的になりそうです。

毎年恒例の、滝尾高徳水神社の例祭の案内が届きました。

御祭神はミヅハノメノカミ

水の神様です。

イザナミの尿から生まれたという、

日本神話は、ホント面白い(笑)

いつもパワーストーンを清めるお水を

いただいてきます。

水は生命の根源です。

雨を降らせ、大地を潤し、

万物を育て、万物の元となります。

しかし、一度激すれば洪水となり、

その災害は計り知れません。

最近、水博士ともよく話をし、

水の大切さを痛感しています、

滝尾神社の境内には、

滝があって、

ここが素晴らしいのです。